2023年02月22日
13年ぶりに投稿!!
素人マイキーです。
なんなんと前回の投稿から13年ぶりの投稿です。
CO2ガスガンなるものがあるって最近Siriました。
知りだ!
vfcさんのM18とかM17が欲しいですよ。
欲しくなったわけで!
youtubeとかみっちゃって
もう、欲しくて欲しくて13年ぶりにここへ舞い戻ったのの
買うにはお金もいるわけで。。。
とりあえず、13年ぶりに日記を投稿しておくよ。
ばーい。
なんなんと前回の投稿から13年ぶりの投稿です。
CO2ガスガンなるものがあるって最近Siriました。
知りだ!
vfcさんのM18とかM17が欲しいですよ。
欲しくなったわけで!
youtubeとかみっちゃって
もう、欲しくて欲しくて13年ぶりにここへ舞い戻ったのの
買うにはお金もいるわけで。。。
とりあえず、13年ぶりに日記を投稿しておくよ。
ばーい。
2010年06月07日
2010年06月06日
第37投:バウンド
こんつわ
私事で給食ですが、めっきりコバシの記事連投です。
そして、本日も続投でコバシのお話ですよ。

素人なまいきーがコバシのバウンドと向き合おう的な時期が続いております。
純正バッファー改の軽量バッファにしてからというものバウンドが絶えません。
って、こないだからバウンド、バウンドって使ってますが
そもそもバウンドを理解してないんだけど。。。
みなさんの日記をこっそりチラ見して、憶えた言葉だしね。
そんなこんなで、バウンドってなんぞや?と
コバシを無意味に眺めております。
眺めてたら眠くなって、時間だけが過ぎてしまいました。
あっ・・・
バウンド=ボルトが暴れてると勝手に認識しまた。
ボルトさんが軽量バッファでもご機嫌斜めにならないように!
もちろんボルトストップが掛かるようにと
そして、ど素人でも出来る加工で対処できないか!
と時々、たまーに考えております。
考えただけで特になんもしておりません。。。
私事で給食ですが、めっきりコバシの記事連投です。
そして、本日も続投でコバシのお話ですよ。

素人なまいきーがコバシのバウンドと向き合おう的な時期が続いております。
純正バッファー改の軽量バッファにしてからというものバウンドが絶えません。
って、こないだからバウンド、バウンドって使ってますが
そもそもバウンドを理解してないんだけど。。。
みなさんの日記をこっそりチラ見して、憶えた言葉だしね。
そんなこんなで、バウンドってなんぞや?と
コバシを無意味に眺めております。
眺めてたら眠くなって、時間だけが過ぎてしまいました。
あっ・・・
バウンド=ボルトが暴れてると勝手に認識しまた。
ボルトさんが軽量バッファでもご機嫌斜めにならないように!
もちろんボルトストップが掛かるようにと
そして、ど素人でも出来る加工で対処できないか!
と時々、たまーに考えております。
考えただけで特になんもしておりません。。。
2010年05月27日
第36投:短いコバシ
こんばんわ
ど素人まいきーです。
本家タニオコバからCQBモデル発売目前ですけど
コバシCQBできました。

※CQBの意味を理解していませんw:短いのをCQBって認識です。違っても笑って☆許して
中古ですがLM風味なリヤサイトを入手しました。

基本、中古ですねw
後からみるとこんな感じ

とりあえず全体像

コバシの仕様?
ハイダー:VOLTORタイプ(G&P)
フロント:ナイツレプリカM4FFカービンRASフロントセット(G&P)
リアサイト:LMタイプ(KA)
こんな感じっ
でも長いのが好きなんでやっぱり長いのにしてみようと思っております。
前回の日記にも記載しましたが、ちょい軽量バッファーちゃん

セミだとキレキレで好調ですがフルだとバウンドしちゃいます。
この現象を解消したいので、色々と緩い頭をつかってみるつもりです。
ではでは
ど素人まいきーです。
本家タニオコバからCQBモデル発売目前ですけど
コバシCQBできました。

※CQBの意味を理解していませんw:短いのをCQBって認識です。違っても笑って☆許して
中古ですがLM風味なリヤサイトを入手しました。

基本、中古ですねw
後からみるとこんな感じ

とりあえず全体像

コバシの仕様?
ハイダー:VOLTORタイプ(G&P)
フロント:ナイツレプリカM4FFカービンRASフロントセット(G&P)
リアサイト:LMタイプ(KA)
こんな感じっ
でも長いのが好きなんでやっぱり長いのにしてみようと思っております。
前回の日記にも記載しましたが、ちょい軽量バッファーちゃん

セミだとキレキレで好調ですがフルだとバウンドしちゃいます。
この現象を解消したいので、色々と緩い頭をつかってみるつもりです。
ではでは
2010年05月18日
第35投:続・軽量バッファーとハイダー
すっかりご無沙汰でございます。
こんばんわ
素人まいきーです。
コバシをちょろりんといじりました。

さてさて、軽量化したコバシの【ちょっとだけ軽量バッファ】

本日、もうちょっとだけダイエットさせました!-3g(61gになりました。)
どうも穴を開けた場所が良すぎた?穴を開けすぎ?
空気が通り過ぎて軽量化よりも効果がでちゃいました。。。
バウンドしまくり!!
タップでネジも切ったりしたので
バウンド対策を今後の課題だなぁ。
そして、withoutハイダーだったコバシ
ついにハイダーさんを装着しました。

VOLTORタイプのハイダーです。(G&P製)
これを選んだ理由はありませんw
会社帰りにechigoyaにて購入してきました。
てか、外装に新品部品始めてだ。
あっおにぎりサイトも固定出来ました。(イモネジで止めるんだーと店員様におそわりました。)
そんでこんな感じにできあがりました。

あとはLMサイトとか組み込めば短いコバシの外装まとまるかな?
でも個人的には長いのが好きなんです。
次は長いのを作ろうと思うとです。
こんばんわ
素人まいきーです。
コバシをちょろりんといじりました。

さてさて、軽量化したコバシの【ちょっとだけ軽量バッファ】

本日、もうちょっとだけダイエットさせました!-3g(61gになりました。)
どうも穴を開けた場所が良すぎた?穴を開けすぎ?
空気が通り過ぎて軽量化よりも効果がでちゃいました。。。
バウンドしまくり!!
タップでネジも切ったりしたので
バウンド対策を今後の課題だなぁ。
そして、withoutハイダーだったコバシ
ついにハイダーさんを装着しました。

VOLTORタイプのハイダーです。(G&P製)
これを選んだ理由はありませんw
会社帰りにechigoyaにて購入してきました。
てか、外装に新品部品始めてだ。
あっおにぎりサイトも固定出来ました。(イモネジで止めるんだーと店員様におそわりました。)
そんでこんな感じにできあがりました。

あとはLMサイトとか組み込めば短いコバシの外装まとまるかな?
でも個人的には長いのが好きなんです。
次は長いのを作ろうと思うとです。
2010年05月04日
第34投:軽量バッファーと集弾チェック
こんにちは素人まいきーです。
先日、ちょっちょいと加工したコバシのノーマルバッファー改
【ちょっとだけ軽量】バッファーを組み込んでみました。

効果測定:体感出来ないw
きっと多少は変化があるだろうけど
数値で計って無いので変化無しとしましょう。
でも折角作ったから春・秋用として使う事にします。
さてさて、こないだコバシのバレルを交換したので
集弾チェックをしてみました。(ノーマル時の集弾チェックデータはありませんよw)

ターゲット:約8m先(室内) Proターゲット
BB弾:マルイ2.5g
Gas:マルイの134a
室温:未計測
注:コバシのサイトの調整・HOP調整特にしていませんw
セミ:5発

フル:15発(一気打ち)

セミフル:30発(適当にセミフル切り替え)

こんな結果でした。
集弾チェックの考察:コバシ以外M4持ってないし比較対象が無いってのが致命的
今後も時々こーゆーデータを取ってみよう系
先日、ちょっちょいと加工したコバシのノーマルバッファー改
【ちょっとだけ軽量】バッファーを組み込んでみました。

効果測定:体感出来ないw
きっと多少は変化があるだろうけど
数値で計って無いので変化無しとしましょう。
でも折角作ったから春・秋用として使う事にします。
さてさて、こないだコバシのバレルを交換したので
集弾チェックをしてみました。(ノーマル時の集弾チェックデータはありませんよw)

ターゲット:約8m先(室内) Proターゲット
BB弾:マルイ2.5g
Gas:マルイの134a
室温:未計測
注:コバシのサイトの調整・HOP調整特にしていませんw
セミ:5発

フル:15発(一気打ち)

セミフル:30発(適当にセミフル切り替え)

こんな結果でした。
集弾チェックの考察:コバシ以外M4持ってないし比較対象が無いってのが致命的
今後も時々こーゆーデータを取ってみよう系
2010年05月02日
第33投:コバシのバッファー軽量化
こんにちは、いまだ、ハイキャパ達とご対面できない素人まいきーです。。。
本気で、ポイされたのではなかろうかと。。。少しだけ焦ってきました。
って特に必死の捜索活動は致しませんw
コバシのノーマルバッファーを手に入れたので軽量化させまshow。

74g
ってこれから気温が上がるはずだからあまり意味無いかな?

ドリルさんで穴開けで-10g
効果測定は後日してみよう。
10gで変化でる?
本気で、ポイされたのではなかろうかと。。。少しだけ焦ってきました。
って特に必死の捜索活動は致しませんw
コバシのノーマルバッファーを手に入れたので軽量化させまshow。

74g
ってこれから気温が上がるはずだからあまり意味無いかな?

ドリルさんで穴開けで-10g
効果測定は後日してみよう。
10gで変化でる?
2010年04月29日
第32投:ショートコバシwithoutハイダー
こんばんわ
適当素人まいきーです。
本日、また適当に加工作業をおこなってしましました。
こないだコバシをばらした時にG&Pのバレルにインナーバレルをとりあえず入れてみました。

マニュアルの最終ページの寸法と比べまSHOW

注1:チャンバーの深さ34mm ← ○
注2:シリンダーの逃げが必要です 8×4mm ← ×
注3:バレルの後端からチャンバー最後部まで1mm ← ○
ってこたぁバレルの下部を掘り掘り?切り切り?すればイイっぽい
G&Pさん加工が少なめかな?
回り止めとかはとりあえず目をつぶりますw
さてさて、G&Pのバレルは加工が少ないと思いこみ
レッツ加工に着手
バレルと格闘すること15分
こんな感じで注2の部分を作成♪(雑ですみません)

さぁ組みましょう。
ずいぶん前にまちがって買ったM16A2用のガスチューブも切っちゃいましょう。

組み込んだらこんな感じ

がっ
タニオコバのアウターバレルは逆ネジ
G&Pは正ネジって事でハイダーがつきませんでした。

結構短くなりましたよw
セミ・フルともに好調で一安心♪
ってかハイダーをかわなきゃだー
きっとこのハイダーのチョイスとかが大事なだよね???
ここでセンスが出ちゃうでしょ?組み合わせなんでしょ?
でも素人は適当に買っちゃうと思うわー
あっ
おにぎりサイトがグラグラしちゃうんです。
なんかいい固定方法かんがえなきゃだ
宿題1:ハイダーのチョイス
宿題2:おにぎりサイトの固定
課題があると楽しいすね
適当素人まいきーです。
本日、また適当に加工作業をおこなってしましました。
こないだコバシをばらした時にG&Pのバレルにインナーバレルをとりあえず入れてみました。

マニュアルの最終ページの寸法と比べまSHOW

注1:チャンバーの深さ34mm ← ○
注2:シリンダーの逃げが必要です 8×4mm ← ×
注3:バレルの後端からチャンバー最後部まで1mm ← ○
ってこたぁバレルの下部を掘り掘り?切り切り?すればイイっぽい
G&Pさん加工が少なめかな?
回り止めとかはとりあえず目をつぶりますw
さてさて、G&Pのバレルは加工が少ないと思いこみ
レッツ加工に着手
バレルと格闘すること15分
こんな感じで注2の部分を作成♪(雑ですみません)

さぁ組みましょう。
ずいぶん前にまちがって買ったM16A2用のガスチューブも切っちゃいましょう。

組み込んだらこんな感じ

がっ
タニオコバのアウターバレルは逆ネジ
G&Pは正ネジって事でハイダーがつきませんでした。

結構短くなりましたよw
セミ・フルともに好調で一安心♪
ってかハイダーをかわなきゃだー
きっとこのハイダーのチョイスとかが大事なだよね???
ここでセンスが出ちゃうでしょ?組み合わせなんでしょ?
でも素人は適当に買っちゃうと思うわー
あっ
おにぎりサイトがグラグラしちゃうんです。
なんかいい固定方法かんがえなきゃだ
宿題1:ハイダーのチョイス
宿題2:おにぎりサイトの固定
課題があると楽しいすね
2010年04月29日
第31投:コバシwithフォアグリップ
こんばんわ
素人まいきーです。
そういえば、RASさんにフォアグリップがあったので装着してみました。

最初はフォアグリップ付きのミテクレが好きじゃなかったけど案外いいね♪いいじゃん♪
以上っすw
そうそう、素人なまいきーはコバシの保管を箱でしております。

皆さんはどーやって保管してます?
やっぱりケースとか?
傘立てにさりげなく立てかけ?
ガンラック?
毎回箱の開け閉めもなぁと思っています。
素人まいきーです。
そういえば、RASさんにフォアグリップがあったので装着してみました。

最初はフォアグリップ付きのミテクレが好きじゃなかったけど案外いいね♪いいじゃん♪
以上っすw
そうそう、素人なまいきーはコバシの保管を箱でしております。

皆さんはどーやって保管してます?
やっぱりケースとか?
傘立てにさりげなく立てかけ?
ガンラック?
毎回箱の開け閉めもなぁと思っています。
2010年04月22日
第30投:コバシ復活♪
こんばんわ
相変わらずH-CPシリーズが行方不明な素人まいきーです。
そんなさなか記念すべき30投です。
コバシぽろぽろやんな現状から回復しました。
kaoさんのコメントにあったページをさっそくcheckしました。
そんでもってコバシを分解するとやったね!
同じっぺー
ねじがゆるんでました。

写真じゃわかんねーかな?

写真じゃわかんねーかな?ねじを増し締め♪
きっと解消だろうとおもいつつ
このまま戻すのもなぁ
世間様は短いのが素敵な風潮らしいから

組んでみようと試みましたが無理でした。
G&Pさんのバレルやはりポン付けは出来ず。。。
採寸したのでこんど加工をしてみます。
んで結局もとのこんな感じ♪

16インチなバレル長がお気に入りっす。
元に戻して試射したところ快調です♪
kaoさんコメントありがとうございました♪
相変わらずH-CPシリーズが行方不明な素人まいきーです。
そんなさなか記念すべき30投です。
コバシぽろぽろやんな現状から回復しました。
kaoさんのコメントにあったページをさっそくcheckしました。
そんでもってコバシを分解するとやったね!
同じっぺー
ねじがゆるんでました。

写真じゃわかんねーかな?

写真じゃわかんねーかな?ねじを増し締め♪
きっと解消だろうとおもいつつ
このまま戻すのもなぁ
世間様は短いのが素敵な風潮らしいから

組んでみようと試みましたが無理でした。
G&Pさんのバレルやはりポン付けは出来ず。。。
採寸したのでこんど加工をしてみます。
んで結局もとのこんな感じ♪

16インチなバレル長がお気に入りっす。
元に戻して試射したところ快調です♪
kaoさんコメントありがとうございました♪
2010年04月20日
第29投:コバシ!ぽろぽろやん
こんばんわ
素人が思いつきで始めたブログです。
思いつきですので、更新もおもいつきです。
H-CP系は相変わらず行方不明ですが
コバシ(TANIOKOBA M4)は無事です。

ってなわけで?
むしろ連日。。。コバシを室内で打ってます。
そんなコバシにも不満が募ってきました。
フルオートで打ってるとポロポロ?とBB弾が飛んで行くときがあります。
正常=シュッって感じ
ぽろぽろ=ひゅぅーって感じ
伝わらないですよねぇ。。。
シュッシュッシュッシュッシュッシュッひゅぅーひゅぅーひゅぅーひゅぅーひゅぅーって
急に弾が散るというか飛ばないというか。。。
mikey家特設レンジ(8m)のターゲットまで飛ばない時があるんです。
まぁこんなもんか?
たんに、メンテ不足かしら?
まっいっか

あっ
マガジンが1個増えました♪
素人が思いつきで始めたブログです。
思いつきですので、更新もおもいつきです。
H-CP系は相変わらず行方不明ですが
コバシ(TANIOKOBA M4)は無事です。

ってなわけで?
むしろ連日。。。コバシを室内で打ってます。
そんなコバシにも不満が募ってきました。
フルオートで打ってるとポロポロ?とBB弾が飛んで行くときがあります。
正常=シュッって感じ
ぽろぽろ=ひゅぅーって感じ
伝わらないですよねぇ。。。
シュッシュッシュッシュッシュッシュッひゅぅーひゅぅーひゅぅーひゅぅーひゅぅーって
急に弾が散るというか飛ばないというか。。。
mikey家特設レンジ(8m)のターゲットまで飛ばない時があるんです。
まぁこんなもんか?
たんに、メンテ不足かしら?
まっいっか

あっ
マガジンが1個増えました♪
2010年04月19日
第28投:ゆくえふめい
こんばんわ
素人さんがお届けしている素人なブログです。
mikey家では喧嘩が勃発すると
だいたい、トイガンが行方不明になることが統計でわかりましたw
ご機嫌斜めになるとトイガンを隠す模様。
そんでもって本日気が付きました!!!!!
H-CP系が全部
行方不明です・・・

これとか

こいつもだったり

はてまてコレも!

んがぁ。。。こいつもだ
コバシはばれてないのか?
隠すほど広くないからなのか?
部屋の隅に箱ごと無事だ♪
ふぅ
素人さんがお届けしている素人なブログです。
mikey家では喧嘩が勃発すると
だいたい、トイガンが行方不明になることが統計でわかりましたw
ご機嫌斜めになるとトイガンを隠す模様。
そんでもって本日気が付きました!!!!!
H-CP系が全部
行方不明です・・・

これとか

こいつもだったり

はてまてコレも!

んがぁ。。。こいつもだ
コバシはばれてないのか?
隠すほど広くないからなのか?
部屋の隅に箱ごと無事だ♪
ふぅ
2010年04月09日
第27投:ふつうが一番
こんばんわ
素人まいきーです。
今夜はH-CP4についてです。
って大きなトピックスはありません。
素人なので。。。w
つい、こないだBWCのマグウェルを付けましたが
グリップを握ると手にあたって痛てーので
外しました。

完全にドノーマルです。
ド素人にはドノーマルがお似合いだと気が付きました。

そういえばキャパニクスの作業が頓挫しっぱなしですw
情報収集もままならない。。。
頑張ろう俺!w
素人まいきーです。
今夜はH-CP4についてです。
って大きなトピックスはありません。
素人なので。。。w
つい、こないだBWCのマグウェルを付けましたが
グリップを握ると手にあたって痛てーので
外しました。

完全にドノーマルです。
ド素人にはドノーマルがお似合いだと気が付きました。

そういえばキャパニクスの作業が頓挫しっぱなしですw
情報収集もままならない。。。
頑張ろう俺!w
タグ :ハイキャパ
2010年04月08日
第26投:ラス装着なコバシ
素人まいきーです。
こんばんわ
連日連投はやっぱり難しいですねw
コバシにRASをなんとかかんとか組み込みました。
ガスチューブは未だ組み込んでませんけど〜w

現状
YAMATOYA:16インチなバレル
G&P:ナイツレプリカRAS+フロントサイト

お好みのバランスに近づいて来ました。
やっとノーマルバッファさんでも動きそうな季節が近づいてますね。
ところでショートマガジンが欲しいけど。。。
無いんやんねー
自作できないものかなー
こんばんわ
連日連投はやっぱり難しいですねw
コバシにRASをなんとかかんとか組み込みました。
ガスチューブは未だ組み込んでませんけど〜w

現状
YAMATOYA:16インチなバレル
G&P:ナイツレプリカRAS+フロントサイト

お好みのバランスに近づいて来ました。
やっとノーマルバッファさんでも動きそうな季節が近づいてますね。
ところでショートマガジンが欲しいけど。。。
無いんやんねー
自作できないものかなー
2010年04月04日
第25投:工具
素人まいきーです。
連投でこんばんわ
思いつきで買ったガスガンH-CP5で飛び込んでみたミリブロですが
なんとか、かんとか、続投が更新中w
トイガンを案外チマチマとイジルので工具も増えたりしてんの。
ポンチ?ん?名前は判りませんがこいつを近所の工具やで買いました。

そしてキャパニクス作成の為に測定器も必要だろうと思いこつも購買

案外、お金のかかる趣味だなぁ。。。
工具は何故かポチッとしないで対面販売が好きっす自分!
MacToolsとか買いたいなぁ
最近、Macさん買えないなぁとツイートしてみたw
連投でこんばんわ
思いつきで買ったガスガンH-CP5で飛び込んでみたミリブロですが
なんとか、かんとか、続投が更新中w
トイガンを案外チマチマとイジルので工具も増えたりしてんの。
ポンチ?ん?名前は判りませんがこいつを近所の工具やで買いました。

そしてキャパニクス作成の為に測定器も必要だろうと思いこつも購買

案外、お金のかかる趣味だなぁ。。。
工具は何故かポチッとしないで対面販売が好きっす自分!
MacToolsとか買いたいなぁ
最近、Macさん買えないなぁとツイートしてみたw
タグ :工具
2010年04月03日
第24投:まぐぷる
素人なマイキーです。
連日素人的な迷走が続いていますが、今日はノーミスなはず。
コバシ(タニオコバM4)のおかげで色々とM4にまつわるエトセトラ
情報を素人なりに知ろうと情報収集中!
どうも、マグプルさんはトレンドなのかしら?

※ネットからの拾い画像
ってな訳でi-phone用のマグプルケースを購入しました。


i-phone汚いっ。。。いまから綺麗にしなきゃだw
今日はノーミスなブログのお届けでした。
※ミスがあったらこっそり教えたってくださいw
カーキ色のケースも欲しい的な気分
連日素人的な迷走が続いていますが、今日はノーミスなはず。
コバシ(タニオコバM4)のおかげで色々とM4にまつわるエトセトラ
情報を素人なりに知ろうと情報収集中!
どうも、マグプルさんはトレンドなのかしら?

※ネットからの拾い画像
ってな訳でi-phone用のマグプルケースを購入しました。


i-phone汚いっ。。。いまから綺麗にしなきゃだw
今日はノーミスなブログのお届けでした。
※ミスがあったらこっそり教えたってくださいw
カーキ色のケースも欲しい的な気分
タグ :MAGPUL
2010年04月02日
第23投:チューブ長!!(コバシ)
こんばんわ
素人マイキーです。
今夜もコバシな話です。

昨日、GPおにぎりと相性のわるいTK純正ガスチューブ問題を払拭させまShow
会社帰りに新宿のEchigoyaさんによりGP製ガスチューブをさがして買ってきました!

さっそく、そそくさとコバシに組み込もうと思ったら!
あらら?あら?なんか長いよ!

純正よりスゲー長いし!
ん?
んん?
んんーん?
って思ってパッケージみたら

M16A2用だって。。。
素人ならではミスーってただのおっちょこちょいです。
カットして使うだなこりゃ
本日もここまでw
素人マイキーです。
今夜もコバシな話です。

昨日、GPおにぎりと相性のわるいTK純正ガスチューブ問題を払拭させまShow
会社帰りに新宿のEchigoyaさんによりGP製ガスチューブをさがして買ってきました!

さっそく、そそくさとコバシに組み込もうと思ったら!
あらら?あら?なんか長いよ!

純正よりスゲー長いし!
ん?
んん?
んんーん?
って思ってパッケージみたら

M16A2用だって。。。
素人ならではミスーってただのおっちょこちょいです。
カットして使うだなこりゃ
本日もここまでw
2010年04月01日
第22投:おにぎりとチューブとバレル(コバシ)
こんばんわ
素人マイキーです。
今夜もコバシ(タニオコバM4)についてです。
なんだかコバシが楽しくて致し方ない模様です。
先日、かんぴょうが切れたのでかんぴょうを注文しました。
注文ついでに「YAMATOYA’S製16inアウターバレルスリーブ・ステープルタイプ」も一緒に入手しました。
さっそくバレルを組むとこんな感じ
きもち長くなって素敵やん。いい感じやん。

んぢゃおにぎりさんも交換しよう!
ってタニオコバ純正のガスチューブは太さが違うよ!入らないよ!的な現実

RASの組込みはまだまだ、出来ないけどおにぎりはG&Pに交換したいな。
質感がちょっと違うんだよね

左:GP 右:TK
G&Pおにぎりの質感が個人的にすきっす。
ってなわけで。。。ガスチューブ問題を解決するまではTKおにぎり+16incでいきます。

素人マイキーです。
今夜もコバシ(タニオコバM4)についてです。
なんだかコバシが楽しくて致し方ない模様です。
先日、かんぴょうが切れたのでかんぴょうを注文しました。
注文ついでに「YAMATOYA’S製16inアウターバレルスリーブ・ステープルタイプ」も一緒に入手しました。
さっそくバレルを組むとこんな感じ
きもち長くなって素敵やん。いい感じやん。

んぢゃおにぎりさんも交換しよう!
ってタニオコバ純正のガスチューブは太さが違うよ!入らないよ!的な現実

RASの組込みはまだまだ、出来ないけどおにぎりはG&Pに交換したいな。
質感がちょっと違うんだよね

左:GP 右:TK
G&Pおにぎりの質感が個人的にすきっす。
ってなわけで。。。ガスチューブ問題を解決するまではTKおにぎり+16incでいきます。

2010年03月30日
第21投:コンプなキャパ
こんばんわ
素人まいきーです。
M4ばっかり連投でしたがH-CP5も忘れてはいません。

アキュコンプを組み込んだだけど。。。
前回からの変更点は一切無し系w
なんだか最近、弾道がばらける症状が出てきました。
数発にいっぱつはフォーク的な弾道。。。
なんだろうね?

コンプちゃんもチョイチョイとメンテをしていきまShow
シューシューとスプレーしたけど
改善されねーしw
パッキンとかをとりあえず交換する方向で進んでみます。
H-CP4は何もいじらずノーマルでH-CP5との比較対象としよう。
素人まいきーです。
M4ばっかり連投でしたがH-CP5も忘れてはいません。

アキュコンプを組み込んだだけど。。。
前回からの変更点は一切無し系w
なんだか最近、弾道がばらける症状が出てきました。
数発にいっぱつはフォーク的な弾道。。。
なんだろうね?

コンプちゃんもチョイチョイとメンテをしていきまShow
シューシューとスプレーしたけど
改善されねーしw
パッキンとかをとりあえず交換する方向で進んでみます。
H-CP4は何もいじらずノーマルでH-CP5との比較対象としよう。
2010年03月29日
第20投:ラスとコバシ
こんばんわ
素人マイキーです。
コバシさん切れっぱなしですが、マイキー得意技のポチッとな!

G&P製 ナイツレプリカ M4FF カービンRASフロントセット
皆さんのM4をチラ見してると
RASを装着していてカッケーし
ハートロッカーでもついていたような気がするって事でクリックです♪
そんでもって装着方法とか取説とか無いけどトライ&エラー頑張ります。
あっもちろん中古品ですw

ポチッとな、したけどRASってなんだ?
これからググってー勉強しますw
素人マイキーです。
コバシさん切れっぱなしですが、マイキー得意技のポチッとな!

G&P製 ナイツレプリカ M4FF カービンRASフロントセット
皆さんのM4をチラ見してると
RASを装着していてカッケーし
ハートロッカーでもついていたような気がするって事でクリックです♪
そんでもって装着方法とか取説とか無いけどトライ&エラー頑張ります。
あっもちろん中古品ですw

ポチッとな、したけどRASってなんだ?
これからググってー勉強しますw